プロフィール
中野 翔珀 (NAKANO SHOHAKU)
中野翔珀(なかのしょうはく)書道家。1979年東京都生まれ。
12歳の時、友人に誘われ東洋書道芸術学会の書道教室へ通い始める。そこで破体書を学び、文字を書くことの楽しさや墨の香りに魅了され、24歳で書道師範を取得。
その後就職したが、更に腕を磨きたいと考え日本教育書道藝術院の支部である眞墨書道教室へ入会、社中の書初め誌上展では2011年、2014年、2019年と3度にわたり大賞を受賞。
そこで師範を取得し、現在青藍書道教室を主宰している。
- 青藍書道教室 主宰
- 日本教育書道藝術院 書道師範
- 日本デザイン書道作家協会 正会員

Awards | 受賞
- 日本教育書道藝術院書初め誌上展 大賞受賞 | 2011
- 日本教育書道藝術院書作展 優秀賞受賞 | 2013
- 日本教育書道藝術院書初め誌上展 大賞受賞 | 2014
- サムライと書道展にて作品発表(イタリア) | 2014
- 日本教育書道藝術院書初め誌上展 大賞受賞 | 2019
Performance | パフォーマンス
- Vim Sports Avenue様 | 2017.01
- さぬきこどもの国様 | 2018.01
- 西武ライオンズ様 | 2018.04
Workshops | ワークショップ
- 新所沢東まちづくりセンター様 | 2015
- 青葉台東急スクエア様|2019
Publishing | 出版物
- 宝島社様「世界一簡単にできる年賀状2015」年賀状デザイン提供 | 2014
- 宝島社様「上撰 美麗年賀状 和 2017」筆文字提供 | 2016
- 宝島社様「世界一簡単にできる年賀状2018」年賀状デザイン提供 | 2017